東京都内のファッション専門学校からあなたの夢がスタートする
ここではエスモードジャポンの学校・学科の特色や、生徒からの口コミ・評判などについて紹介しています。
引用元:エスモードジャポン公式(https://www.esmodjapon.co.jp/)
インターナショナル教育を目的としたカリキュラム。独創性・現代性・専門技術の3つを開発、習得していきます。授業はファッション界でも現役のエキスパート講師が担当し、少人数クラスで担任制。一人一人に合った指導を行います。
日本に開校したのは1984年。現在では世界14ヵ国、21校にまで成長し、広い海外ネットワークを持つに至っているのです。
多彩な学部が揃っています。ファッションクリエイティブ学部(総合学科、留学学科、インターナショナルクリエイティブ学部)、ファッションビジネス学部といった通常学部だけでなく、夜間コース(スティリズム、モデリズム)、土曜コース(スティリズム、モデリズム、ファッションビジネス)とあります。
留学学科では2年の期間を経て、パリ校で1年間学び世界の最先端ファッションを体感してきます。働いている人や他スクールにも通っている人には、夜間コースで実力をつけることが可能。
週2日1年の夜間コースがあります。19:00~21:00で、土曜日のダブル受講も可能。未経験でもデザイナーやパタンナーに必要な技術とセンスを身につけることができます。
スティリスト(ファッションデザイナー)/モデリスト(パタンナー)/テキスタイルデザイナー/CADオペレーター/ファッションコーディネーター/ファッションプランナー/会社経営/ショップ経営/ブランドプロデューサー/ブランドディレクター/マーチャンダイザー(アパレル、リテール)/バイヤー/セールスマネージャー/プレス/ファッションジャーナリスト/ショップスタッフ/スタイリスト
学費:要問合せ
通学期間:1年~3年
Wスクールの場合:夜間コース(火・木週2回)
毎年100%の就職率で、デザイナーやパタンナーなどの専門職に就職しています。担任と就職部とが連携して、一人一人に合わせたきめ細かいサポートを行います。
2年次の7月~1月には、就職ガイダンスを開催。仕事に就く心構えから書類の書き方、面接時の服装まで細かくアドバイスしていきます。また、企業説明会や模擬面接、個人面談なども。希望者にはインターンシップ制度が受けられるので、就職の力強い足がかりになります。
所在地:東京都渋谷区恵比寿3-29-6
アクセス:JR「恵比寿駅」東口スカイウォーク出口 徒歩8分