東京都内のファッション専門学校からあなたの夢がスタートする
ここでは青山ファッションカレッジについて紹介しています。
引用元:青山ファッションカレッジ公式(http://www.afc.ac.jp/)
青山、表参道、原宿といった、ファッショントレンドの発信地がキャンパスタウン。スクールの外を歩くだけでも多くの刺激が得られます。
クラスは少人数ですので、一人一人にわかりやすい指導が可能で、先生との距離はもちろん、クラスや学年の壁が低いのが特徴。いろんな個性に知り合える環境と言えるでしょう。
講師は第一線で活躍するプロ。ただ教科書を眺め課題をこなすだけでなく、生きたファッションを伝える、それをモットーにした授業です。
ファッションクリエイター科、ファッションビジネス科、スタイリストコーディネーター科、ファッションモデル科、そしてファッションクリエイター専攻科とあります。
ファッションクリエイター科では、服飾デザインやデザイン画、パターンメーキング、CAD、ソーイング、素材テクニックについて。履修後は、ファッションクリエイター専攻科に進学する事が可能となります。オリジナル作品の制作を中心に応用力を養い、より高い知識や技術を習得します。
ファッションビジネス科では市場調査やマーチャンダイジング、マーケティング、コミュケーションマナー、ディスプレイ、そして英語またはフランス語と、ファッション業界でのビジネスに特化した内容。
スタイリストコーディネーターは、スタイリングの仕事について学ぶだけでなく、ヘアアレンジやメイクの小ワザ、ネイルアートなどの役立つセンスアップを磨き、必要不可欠なカラーコーディネートやソーイング技術を身につけます。
ファッションモデル科は、モデルに必要な基礎技術から栄養学、スタイリング、ヘアメイク、そしてオーディショントレーニングで夢へと近づけていきます。
公式HP上ではダブルスクール対応の記載がありませんでした。
ファッションデザイナー/テキスタイルデザイナー/パタンナー/CADオペレーター/ソーイングスタッフ/プロダクト・コントローラー/バイヤー/マーチャンダイザー/スーパーバイザー/ショップディレクター/ファッションアドバイザー/営業/スタイリスト/ファッションコーディネーター/ディスプレイコーディネーター/プレス/ファッションエディター・ライター/各種モデル/ナレーター
必要に応じてカウンセリングを実施。就職関連資料の閲覧、ガイドブックの配布で、企業研究の方法も学べます。事務局では会社訪問時のマナーや確認事項、事前相談なども受け付けています。もちろん、履歴書の書き方や適性検査・筆記試験・実技試験の注意事項、面接の事前練習なども指導。ファッションモデル科では、学内で大手モデル事務所によるオーディションも開催しています。
所在地:東京都港区北青山3-5-17
アクセス:東京メトロ「表参道駅」A3出口徒歩1分、「明治神宮前駅」5番出口徒歩8分